HOME | 転職面接攻略法 | 転職面接攻略法 | 【WEB面接の注意点】現役の採用担当が答えるQ&A

【WEB面接の注意点】現役の採用担当が答えるQ&A

「はじめてのWEB面接、どんな注意点があるんだろう!?」
 
採用のオンライン化が進み、WEB面接が一般化してきました。私も中途採用担当として、数多くのWEB面接を経験してきました。今回は、WEB面接の注意点について、実際に面接を担当している側の視点からいくつかポイントをお話ししてみたいと思います。
 
Zoomを使って面接をしていますが、対面式の面接と異なる部分がいくつか出てきています。その点を踏まえ、みなさんに共通する改善ポイントをシェアしたいと思います。
 
WEB面接については、以前にも記事を書いたので参考にしてみてください。
Web面接のNGポイント【やってはいけない】
 
 
 
 
 
 

目次

 

・ITリテラシーも見られている
・顔は気持ち「アップ目」の方がよい
・話は具体的かつ簡潔にしましょう
・WEB面接の背景をどうするか?
・どうしてもいい場所が見つからないときは
・WEB面接Q&A集
・WEB面接を受ける前に予行演習を!

 
 
 
 
 

ITリテラシーも見られている

 
まず、採用担当者がWEB面接でどんな点を判断するかというと、

・ITリテラシー


を見ています。もちろん、WEB面接では指定された面接URLにアクセスして、面接をするだけなんですが、問題なくセッティングできているかどうかも判断しています。
実際に、音声がでない、画面が映らない等のトラブルはまれに発生します。


なぜ、WEB面接のセッティングがうまくできないのが問題かというと、実際の仕事でもWEB会議やWEB商談が増えてきているからです。
 
仕事のシーンでWEBやオンラインのMTGが一般化してきており、そのセッティングができないのは厳しいということです。WEB面接のセッティングがうまくできないのであれば、実際の商談でも同じミスを繰り返す可能性があると見られてしまうので要注意です。
 
 
 
 

顔は気持ち「アップ目」の方がよい

 
次に、面接で心掛けた方がいい点についてお話しします。まず1点目ですが、パソコンのカメラとの距離感が近い方がいいです。というのも、

・面接官は応募者の表情を読み取ろうとするため


です。

 
面接を受けられる方は、カメラから離れている方が多く、表情やしぐさなどが読み取りづらくなります。加えて、カメラから距離が離れると、露出の関係で、顔が暗く写ってしまいます。ですので、顔は気持ちアップ目だとベターです。
 
ちなみに、面接担当の私は、画面の1/3ぐらいが顔で埋まるぐらいの画角で面接をしています。
 
カメラでアップ目に映ると、表情が明確に捉えられますので、必要以上に笑顔に気をつけましょう。厳しい表情や硬い表情だと、それが画面でクリアに捉えられてしまうので、明るい表情を意識して臨んでください。
 
 
 
 

話は具体的かつ簡潔にしましょう

 
次に、話し方についての注意点です。インターネット回線の関係もあり、音声の伝達にコンマ数秒のロスが生じます。そのため、面接官はいつも以上に、応募者の方の話に神経を集中させています。言葉を聞き逃したくないためです。イヤホンを使うなどして、応募者の方の発言を一言一句もらさぬよう気を遣ってたりもします。
 
そのような状態で、応募者の方が抽象的な内容の話を長めにしてしまうと、対面の面接以上に、
「この人、話が長いなあ」という印象を与えてしまうのです。
 
ですので、会話のキャッチボールがうまくできるよう(=面接官が次の質問をしやすいよう)ディテールのある話を、コンパクトにすることが重要です。対面の面接以上に、応募者の話す内容に意識がいくことを念頭において面接に臨んでください。
 
面接官としては、WEB面接で話を長々とされると、それだけでマイナスポイントをつけたくなります。ですので、応募書類で話したい(強調したい)点を事前に準備し、簡潔に話せるように考えておくとよいでしょう。
 
 
 
 

WEB面接の背景をどうするか?

 
WEB面接になると、どうしても面接官・応募者の方の自宅で行うことが多いため、背景が視線に入ってしまいます。実際に面接をしていて思ったのですが、できるだけ背景に何もない画角を選び、カメラの方向を変えて面接を受けるのがいいと思います。
 
後ろに何かがあると、どうしてもそちらの方に目線がいってしまいがちです。Zoomですと、会話をしている人の画面がアップで表示されますから、顔だけでなく背景にも目がいきます。
 
ちなみに、Zoomにはバーチャル背景機能がありますが、面接で使うのであれば、無地の背景を選んで使いましょう。
 
また、カメラの露出の関係で、どうしても画面が全体的に暗く映りがちなので、デスクライトをカメラの近くに持ってくるなどをするのもよいでしょう。
 
 
 
 

WEB面接の服装はどうするか?

 
応募者の方にとっては、服装をどうするかも悩むと思います。あくまで個人的な意見ですが、

オフィスカジュアルでよいと思います。


WEB面接をする側の私も一応、ワイシャツを着ています。
オフィスカジュアルというのも、実際のWEB面接で、スーツにネクタイというバッチリきまった服装で臨んでくれる応募者の方が多いのですが、面接官のこちらが恐縮してしまったというのが本音です。(事前に服装を指定しなかった会社側が悪いのですが、、)

 
ですので、いま面接を受けていただく際には「服装は私服で構いませんので」と事前にお伝えするようにしています。
 
 
 
 

どうしてもいい場所が見つからないときは

 
WEB面接をする際に、どうしても場所が見つからないときがあります。外出先でWEB面接をしなくてはならないケースもあるでしょう。そういう時は、カラオケボックスがおすすめです。
 
雑音も入りづらく、声も聞こえやすいので非常に面接環境としては適しています。自宅や外出先で画面の背景に余計な物が映り込むことも少ないです。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

WEB面接Q&A集


WEB面接は活況ですが、面接をする側も応募者の方も手探りの状態だと思います。現時点でWEB面接をしてみた経験をもとに、ありそうな質問をQ&Aにまとめてみました。人事採用担当の意見としてご覧ください。

 
 
 

Q.WEB面接で指定されたURLなどにログインするのは何分前がいいでしょうか?

 
A.5分前でいいと思います。面接担当者は先に入室していると思いますが、応募者の方にあまり早く入室されると待たせている感じがして申し訳なくなってしまいますので。
 
 
 

Q.カンペを用意してカンニングしてもいいですか?

 
A.用意してもいいと思います。ただ、話をするときは画面に向かって「カメラ目線」を忘れないようにしましょう。何かを読んでいると、目線で何となくわかります。
 
 
 

Q.挨拶は立ってした方がいいですか?

 
A.着席のままでOKです。
 
 
 

Q.Web面接であぐらをかいても大丈夫ですか?

 
A.画面で見えなければOKだと思います。床に座って話をしているのは、見ていてわかりますが、特に私は気になりません。
 
 
 

Q.WEB面接で写り方が気になるのですが

 
A.面接前にZoomをダウンロードして、光の当たり方や、画面で自分がどう写るかをリハーサルするのもいいでしょう。リハーサルをしてみて、必要であればイヤホンマイクやデスクライトを購入するのもベターです。
 
 
 

Q.WEB面接をカフェで受けてもいいでしょうか?

 
A.カフェは人が画面に写りこむ可能性が高いのでやめましょう。屋内で人が入ってこない部屋で雑音が少ないのであれば、どこでもある程度大丈夫なのではないでしょうか?壁の前とかでも。
 
 
 

Q.周りの騒音は気になりますか?

 
A.WEB面接では、対面の面接以上に音声に注意がいきます。ですので、騒音もかなり聞こえてきます。できるだけ、騒音の入りずらい場所を事前に確保しましょう。
 
 
 
 

WEB面接を受ける前に予行演習を!

 
新型コロナウイルスの影響で、今後はWEB面接が一般的なものになっていく気がします。WEB面接を何度も受けていれば慣れてくると思いますが、初めの数回は自分でテストしてみるのが大事だと感じます。
 
パソコンをどの場所におけばよいのか?
ライトは必要か?
イヤホンマイクはあった方がいいか?
 
など、実際に予行練習をしてみると、いろいろな疑問がわき、それらを改善していくと本番のWEB面接でも効果が出るでしょう。
 
では!